2012年10月17日

太宰府天満宮

昔、大学の合格祈願のために太宰府の天満宮に行ったことがあります。学問の神様と言われている、菅原道真を祀っている神社ですね。道真を祀っている神社は全国各地にあるんですが、その総本山がこの太宰府天満宮です。

ものすごく神々しい感じがありましたね。自分が行った時は秋だったんですが、何か菊の生花のゴージャスなのが沢山ありました。何でも、菊は菅原道真が一番縁のあった花らしく、秋になると菊の愛好家の人たちが集まって、こうした菊の生け花展みたいなのをやっているらしいです。

それを横目に、少し早めの合格祈願をしてきました。そのおかげか無事合格しましたが、まだお礼には言っていません(笑)。近くの神社ではお礼しておきましたけどね。また近くに寄ったら行ってみたい場所です。
  


Posted by 城マニア  at 11:29Comments(0)福岡情報